授業概要
|
|
機械学習や一般的な実験などの評価によく用いられる、統計学の基礎について学びます。
|
|
|
到達目標
|
|
統計学の基礎について学ぶとともに、実際の問題に対して正しい方法を適用して適切な結果を得ることができることを目標とします。
|
|
|
授業計画と 準備学習
|
|
1. 導入 1. 授業内容・進め方 2. 統計学について 3. この授業で使う数学の復習 2. データの整理 1. 測定尺度 2. 度数分布表・ヒストグラム 3. 平均 4. 分散 5. その他の指標 6. 相関係数 7. 小テスト 3. 確率分布 1. 確率分布とは 2. 二項分布・正規分布 3. 標準化 4. 正規分布の統計量・ポアソン分布 5. 小テスト 4. 不偏推定量と標本分布 1. 推測統計学 2. 統計記号 3. 不偏推定量 4. 平均の標本分布 5. 誤差分散 6. 小テスト 5. 信頼区間の推定 1. 大数の法則・中心極限定理 2. 信頼区間の推定の基礎 3. 正規分布による区間推定 4. T分布による区間推定 5. 母比率の信頼区間の推定 6. 小テスト 6. 検定(1) 1. 検定とは 2. 仮説の設定 3. 仮説の検定 4. 標準正規分布・t分布の利用 5. 小テスト 7. 検定(2) 1. 最もよく使われる検定手法 2. 対応関係 3. 対応のない2群の差の検定 4. 対応のある2群の差の検定 5. 両側検定と片側検定 6. 小テスト 8. 試験
|
|
|
授業の特色
|
|
|
|
学生のアク ティブ・ラー ニングを 促す取組
|
|
Webを通じたビデオ講義とすることによって、復習が容易となり、いつでも必要な講義を見直すことができます。 スライドだけではなく実際に動作しているところを学生に見せることによって、うまくいかない場合の対処法についても学ぶことができます。
|
|
|
使用言語
|
|
|
|
TA,SA配置 予定
|
|
|
|
基盤的能力 専門的能力
|
|
|
|
授業時間外 の学習
|
|
|
|
成績評価
|
|
|
|
到達度評価 方法
|
|
|
|
テキスト
|
|
|
|
テキスト (詳細)
|
|
|
|
参考文献
|
|
|
|
参考文献 (詳細)
|
|
|
|
備考
|
|
オフィスアワーは特に設けませんが、電子メールで問い合わせを行うことや、電子メールでお問い合わせいただいた上で直接質問や疑問にお答えします。
|
|