シラバス参照

開講年度 2021 
授業科目名 英語1≪L1E6≫ 
授業科目名(英文) English 1 
担当教員

仲 潔

科目開講学部・学科 全学共通教育 
科目区分 教養科目 
科目分類 英語 
対象学年 1年生 
開講学期・時間割・教室 前学期 月曜日 2時限 全共 32
授業の形態 講義 
単位
履修コード 1ZEN50050 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2021&semekikn=1&kougicd=1ZEN50050 
科目ナンバリング  



授業概要
The main objective of this course is to teach students how to converse naturally in simple English on familiar topics. The focus will be on responding accurately and appropriately to a specified range of questions that will be taught during the course. There will also be a strong focus on speaking in English (attitude toward communication and the role of non-verbal communication). 
到達すべき
目標
Students who successfully complete the course will be able to understand and respond accurately, fluently, and appropriately to a specified range of basic questions on familiar topics. 
授業計画と
準備学習
1. Introduction: What is "effective" communication?
2. Group work activity: What am I talking?
3. Group work activity: Questions & conversations on yourself
4. Pair work activity: Translating Japanese famous songs into English
5. Ideal country: Questions & conversations
6. Useful expressions to travel: Make your original story
7. Group work activity: Make your original character
8. Group work activity: Make an original flag of your ideal country
9. Review & extended practice
10. Speech: Learn from TED talks
11. Speech contest
12. Group work: ADR (Automated Dialogue Replacement)
13. Group work: the meaning of gestures in different countries
14. Group: Make your original skits based on TOEIC
15. Practice tests 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACT(旧AIMS-Gifu)を活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
授業の大半を学生中心の活動形式で行います。英語の音声や文章から得た情報をもとに、課題を設定し解決することや、オリジナルのストーリー作りにも挑戦してもらいます。 
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA配置
予定
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
To enhance students' communicative competence in English through various kinds of communicative activities. 
授業時間外
の学習
Students have to read aloud the textbook and acquire expressions in daily conversation, and also make skits by using these expressions. 
成績評価の
方法
面接試験(20%)、スピーチコンテスト(20%)、オリジナル・ムービー(30%)、授業貢献度(30%) 
到達度評価
の観点
英語による「話す力」は、受け答えができるかどうかという「やりとり」と、あらかじめ用意された英文を効果的に他者に伝える「発表」とに分類できます。そのため、面接試験は、授業で行なったさまざまなテーマについて、英語での「やりとり」を、スピーチコンテストでは「発表」の側面を重視して評価します。また、英語で「考える力」には、「創造力」に加え「想像力」もまた重要な要素です。したがって、グループワークによるオリジナル・ムービーを作成してもらい、その上映会を行います。授業には出席するだけではなく、いかに協同的な学びに貢献できるかどうかを評価します。 
テキスト
テキスト
(詳細)
適宜、担当者の自作プリントを用意します。 
参考文献
No 書籍名 著者名 出版社 出版年 ISBN/ISSN
1. 『これからの英語教育の話をしよう』  藤原康弘・仲潔・寺沢拓敬  ひつじ書房  2017  978-4-89476-880-2 
2. 『Professional Development of English Language Teachers in Asia』  Kayoko Hashimoto & Van-Trap Nguyen (Eds.)  Routledge  2018   
参考文献
(詳細)
英語教員免許の取得が義務付けられている講座であるため、英語教員として求められる資質を意識した英語学習への取り組みが期待されます。参考文献は、その理解を手助けしてくれるものです。 
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
履修条件等:英語教育講座専用の授業となります。
原則は対面授業ですが,AIMS-Gifuを活用した資料提示と課題提出・解説によるオンデマンド型授業を併用する場合があります。 


PAGE TOP