シラバス参照

開講年度 2021 
授業科目名 機械学習 
授業科目名(英文) Machine Learning 
担当教員

志賀 元紀

科目開講学部・学科 工学部 
科目区分 コース科目 
科目分類 情報コース 
対象学年 3年生 
開講学期・時間割・教室 後学期 月曜日 3時限 工 101
授業の形態 講義 
単位
履修コード 2TDB8347A 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2021&semekikn=1&kougicd=2TDB8347A 
科目ナンバリング  



授業概要
基礎科学・実応用など様々な分野において、データ解析の重要性が益々高まっています。本講義では、確率・統計応用や多変量解析で扱う基本的な方法をさらに発展させ、表現能力の高い学習モデルや非数値データの解析を扱う機械学習の基礎理論や使い方を説明します。教科書(テキスト)の内容に沿った説明に加え、最新の機械学習の話題も取り扱います。 
到達すべき
目標
機械学習に関する基本的な理論の理解とともに,コンピュータで実行できることを目標とします。 
授業計画と
準備学習
1.機械学習の概要
2.線形代数・微分積分(復習)
3.最適化
4.最尤推定
5.ベイズ推定法
6.回帰モデル
7.予測結果の評価、汎化と過学習
8.サポートベクターマシン
9. アンサンブル学習
10.ニューラルネットワーク(1)基本モデルと学習
11.ニューラルネットワーク(2)最近の話題
12.演習(1)Pythonの基本操作
13.演習(2)科学技術計算(行列・統計)
14. 演習(3)教師あり学習
15. 演習(4)ニューラルネットワーク
16.定期試験 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACT(旧AIMS-Gifu)を活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
実問題を模倣したデータ解析に取り組むことで、機械学習の各手法の性質の理解を深めます。 
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA配置
予定
TAによる授業支援                                      
SAによるピアサポート                                    
その他                                             
 
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
実際のデータを取り扱った演習によって、機械学習に基づくデータ解析法の理論や性質の理解を深めるだけでなく、正しく使うための注意点などを学びます。 
授業時間外
の学習
AIMSにて事前に公開する講義スライドで予習・復習をすることが好ましいです。また、内容の理解を確認するためにレポート課題を出題します。 
成績評価の
方法
主に定期試験の結果で成績評価しますが、
中間試験の結果やレポート課題の取り組みも考慮します。

新型コロナウィルスの感染状況によっては、
試験の代わりに全体の理解度を問うレポート課題を出題する可能性があります。 
到達度評価
の観点
レポートおよび定期試験の結果を用いて評価します。 
テキスト
No 書籍名 著者名 出版社 出版年 ISBN/ISSN
1. 『ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門』  八谷 大岳  講談社サイエンティフィク  2020  978-4065206126 
テキスト
(詳細)
参考文献
No 書籍名 著者名 出版社 出版年 ISBN/ISSN
1. 『東京大学工学教程 情報工学 機械学習』  中川 裕志  丸善出版  2015  978-4621089910 
2. 『パターン認識と機械学習(上)』  C.M. ビショップ (著),‎ 元田 浩 (監訳),‎ 栗田 多喜夫 (監訳),‎ 樋口 知之 (監訳),‎ 松本 裕治 (監訳),‎ 村田 昇 (監訳)  丸善出版  2012  978-4621061220 
3. 『パターン認識と機械学習(下)』  C.M. ビショップ (著),‎ 元田 浩 (監訳),‎ 栗田 多喜夫 (監訳),‎ 樋口 知之 (監訳),‎ 松本 裕治 (監訳),‎ 村田 昇 (監訳)  丸善出版  2012  978-4621061244 
参考文献
(詳細)
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
授業の実施形態:
原則、対面授業を行う


その他:次のことに留意すること。
・事前にAIMS-Gifu を確認すること。
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における岐阜大学の活動指針(レベル)等に
より、実施形態等を変更する場合がある。必要事項は、AIMS-Gifu 等で連絡する。 


PAGE TOP