シラバス参照

開講年度 2022 
授業科目名 エネルギー変換概論II 
授業科目名(英文) Survey of energy conversion 2 
担当教員

神原 信志

隈部 和弘

小林 智尚

傍島 靖

早川 幸男

吉田 憲充

吉野 純

科目開講学部・学科 自然科学技術研究科 
科目区分 講義 
科目分類 領域コア科目 
対象学年 1年生 
開講学期・時間割・教室 前学期(後半) 木曜日 2時限 工 201
授業の形態  
単位
履修コード 1ULL00520 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2022&semekikn=1&kougicd=1ULL00520 
科目ナンバリング  



授業概要
エネルギー工学専攻エネルギー変換領域の教員のうち,「環境システム」や「再生可能エネルギーシステム」を専門とする教員全員でオムニバス形式で概論講義を行う.それぞれの活躍分野を紹介することで,この分野の広さを理解すると共に,自分の研究の位置づけを認識する. 
到達すべき
目標
エネルギー工学の視点から,環境(Environment),エネルギー(Energy),経済(Economics)の「トリプルEのジレンマ」の解決に向けた意識を持ち,解決策を自ら模索できる能力を身につける. 
授業計画と
準備学習
エネルギー工学専攻エネルギー変換領域の教員が,「環境エネルギーシステム」の視点からそれぞれの活躍分野をわかりやすく紹介する.講義の順番は変わることがあります。
1)ガイダンス・吉野
2)小林
3)吉田
4)傍島
5)神原
6)早川
7)隈部
8)神原 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACT(旧AIMS-Gifu)を活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA配置
予定
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
 
授業時間外
の学習
成績評価の
方法
講義への出席とレポートの総合評価とする. 
到達度評価
の観点
レポート評価で判定する. 
テキスト
テキスト
(詳細)
基本的に不要.必要がある場合には事前に連絡する.また配布物がある場合には教員が用意する. 
参考文献
参考文献
(詳細)
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
【授業の実施形態】全て対面授業で行う
【受講者へのメッセージ】質問等があるときは早川までご連絡ください
【連絡先】
 [居室]早川 工学部C705
 [電話]早川 058-293-2802
 [メール]h_yukio@gifu-u.ac.jp 


PAGE TOP