シラバス参照

開講年度 2022 
授業科目名 植物生理学特論 
授業科目名(英文) Advanced Topics of Plant Physiology 
担当教員

松原 陽一

小山 博之

科目開講学部・学科 自然科学技術研究科 
科目区分 講義 
科目分類 領域コア科目 
対象学年 1年生 
開講学期・時間割・教室 後学期(前半) 火曜日 2時限 応生 31
授業の形態  
単位
履修コード 2ULL01560 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2022&semekikn=1&kougicd=2ULL01560 
科目ナンバリング  



授業概要
植物栄養、生長制御、環境ストレス応答と分子機構、生産機能等に関連した植物生理学のトピックについて概説する。
Topics on advanced plant physiology in the fields of plant nutrition, growth regulation, adaptation and molecular mechanism for environmental stress, plant production are discussed. 
到達すべき
目標
植物生理学の発展的理解。
Understanding of advanced plant physiology. 
授業計画と
準備学習
1. 環境抵抗性の分子機構
2. 植物の酸化ストレス応答
3. 生長生理と生産機能
4. 植物機能性成分と生理作用
5. 植物による環境浄化

1.Molecular mechanism of environmental stress tolerance.              
2.Adaptation to oxidative stress in plants.
3.Relationship between plant physiology and plant production.           
4.Functional constituents and ability in plants.
5.Phytoremediation 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACT(旧AIMS-Gifu)を活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA配置
予定
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
 
授業時間外
の学習
成績評価の
方法
プレゼンテーション(100%)
Presentation (100%) 
到達度評価
の観点
植物生理学の発展的理解状況についてプレゼンテーションにより評価する。
Estimate by presentation on advanced plant physiology. 
テキスト
テキスト
(詳細)
参考文献
参考文献
(詳細)
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
*授業の実施形態:すべて対面授業により実施する。 


PAGE TOP