シラバス参照

開講年度 2022 
授業科目名 先端インフラマネジメント(鋼,コンクリート) 
授業科目名(英文) Advanced Infrastructure Management (Steel & Concrete Structures) 
担当教員

國枝 稔

村上 茂之

小林 孝一

科目開講学部・学科 自然科学技術研究科 
科目区分 講義 
科目分類 専門科目 
対象学年 1年生 
開講学期・時間割・教室 後学期(後半) 金曜日 1時限 工 44
授業の形態  
単位
履修コード 2ULL02010 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2022&semekikn=1&kougicd=2ULL02010 
科目ナンバリング  



授業概要
 社会資本(インフラストラクチャー)のうち,主に鋼橋,コンクリート橋といった構造物のマネジメントに関わる現状を講述し,マネジメント技術論について理解する.具体的には,鋼橋やコンクリートの劣化や点検,診断などについて学ぶ. 
到達すべき
目標
・鋼橋,コンクリート橋といった社会資本のマネジメントに関わる現状を理解する.
・インフラマネジメントに係わる基礎技術を習得する. 
授業計画と
準備学習
1.コンクリート橋のマネジメント(1)
2.コンクリート橋のマネジメント(2)
3.コンクリート橋のマネジメント(3)
4.コンクリート橋のマネジメント(4)
5.コンクリート橋のマネジメント(5)
6.鋼橋のマネジメント(1)
7.鋼橋のマネジメント(2)
8.鋼橋のマネジメント(3) 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACT(旧AIMS-Gifu)を活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA配置
予定
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
 
授業時間外
の学習
成績評価の
方法
レポートにより習得状況を確認する. 
到達度評価
の観点
レポートにより習得状況を確認する. 
テキスト
テキスト
(詳細)
適宜,指示する 
参考文献
参考文献
(詳細)
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
【授業の実施形態】原則,対面授業で行う.
その他:次のことに留意すること。
・事前にAIMS-Gifu を確認すること。
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における岐阜大学の活動指針(レベル)等により、実施形態を変更する場合がある。必要事項は、AIMS-Gifu 等で連絡する。

【担当教員】
 小林孝一(部屋: E415, 電話: 2470, メール: ko2ba@gifu-u.ac.jp
 村上茂之(部屋: 情報館104, 電話: 2053, メール: murakami@gifu-u.ac.jp
 國枝 稔(部屋: E419, 電話: 2410, メール: kunieda@gifu-u.ac.jp) 


PAGE TOP