シラバス参照

開講年度 2024 
授業科目名 航空宇宙生産技術(経営工学) 
授業科目名(英文) Intelligent Production Technology for Aerospace (Engineering Management) 
担当教員

伊藤 和晃

丸田 起大

科目開講学部・学科 工学部 
科目区分 航空宇宙 
科目分類 航空宇宙生産技術 
対象学年 3年生 
開講学期・時間割・教室 後学期 金曜日 5時限 後日指定
授業の形態 講義 
単位
履修コード 2TTVG212A0 
備考1  
シラバスURL https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/campusweb/slbssbdr.do?risyunen=2024&semekikn=1&kougicd=2TTVG212A0 
科目ナンバリング  



授業概要
将来、みなさんが製造業で働いたり、起業して経営者になるときに役立つように、企業経営における意思決定や業績管理のための管理会計や原価計算の知識を学びます。
ある会社の経営者が主人公の初歩的なテキストで基礎知識を身に着け、典型的な例題で計算練習をし、自動車産業や航空機開発のコストマネジメントなどのケースも補足しながら、実務への適用例も学びます。 
到達すべき
目標
(1)経営・会計の基礎知識を身に着けている
(2)企業の経営・会計情報を理解・分析できる 
授業計画と
準備学習
(1)ガイダンス、会計で経営を管理する:テキスト第1章の予習復習
(2)組織を構成する:テキスト第2章の予習復習
(3)経営を分析する:テキスト第3章の予習復習
(4)戦略を策定する:テキスト第4章の予習復習
(5)短期の利益を計画する:テキスト第5章の予習復習
(6)予算を編成する:テキスト第6章の予習復習
(7)業績を評価する:テキスト第7章の予習復習
(8)日財務指標を活用する:テキスト第8章の予習復習
(9)業務的意思決定を支援する:テキスト第9章の予習復習
(10)長期意思決定を支援する:テキスト第10章の予習復習
(11)生産を管理する:テキスト第11章の予習復習
(12)製品原価を管理する:テキスト第12章の予習復習
(13)製品・商品を開発する:テキスト第13章の予習復習
(14)環境を管理する:テキスト第14章の予習復習
(15)非営利組織を管理する:テキスト第15章の予習復習 
授業の特色
討論やプレゼンテーションなど、学生による対話や発表               
フィールドワーク、インターンシップ、ものづくり等の体験型学習          
図書館やラーニングコモンズなど、教室以外の場所を活用             
ゲストスピーカーの招聘                                  
TACTを活用した授業と学習支援                       
レポートの添削や提出物の返却                             
その他                                             
授業内での計算演習 
学生のアク
ティブ・ラー
ニングを
促す取組
本講義に関連する資格試験(簿記検定など)に興味のある人には、教材の選び方や勉強方法を助言する。 
使用言語
日本語  
英語  
その他  
 
TA,SA等配置
予定
基盤的能力
専門的能力
1.基盤的能力に関する重点指導項目  
進:   計画      実行      管理     
伝:   傾聴      発信      把握     
考:   課題      創造      論理     
2.専門的能力や資質・能力に関して、育成を意図する指導  
経営者になったつもりで意思決定や業績管理のロールプレイをする 
授業時間外
の学習
授業の予習復習、小テストの答え合わせと復習 
成績評価の
方法
小テスト40%、期末試験60%

小テストは、TACTで実施する。
期末試験は、教室で対面筆記方式で実施する。 
到達度評価
の観点
管理会計・原価計算の基礎知識の修得、計算運用能力の確認、実践ケースの理解と分析 
テキスト
No 書籍名 著者名 出版社 出版年 ISBN/ISSN
1. 『1からの管理会計』  國部克彦・大西靖・東田明  中央経済社  2020年  450233121X 
テキスト
(詳細)
参考文献
参考文献
(詳細)
担当教員実
務経験内容
または実践
的教育内容
実践的授業
内容等
備考
授業の実施形態:すべて遠隔授業で行う。
遠隔授業の実施方法:Teamsによる双方向同時配信で行う。授業は録画し,後ほど確認できるようにする。 


PAGE TOP